
カウンセリング
自分の思いを語ることで、自らの問題に気付き、どのようにしていくと自身がラクになっていくのかを見つけていく作業。それがカウンセリングです。
わたし達カウンセラーはその作業をサポートします。
うつ・更年期の躁鬱・喪失感・自己否定感・不安症・イライラ・ストレス・育児問題・恋愛問題・失恋回復・介護疲れ・ひきこもり・登校拒否・いじめ・虐待・DV・リストカット・生きる意味が見出せない・職場や家族の中での複雑な問題・アルコール依存・薬物依存等、依存症によるトラブル
ご家族やお知り合いがお困りの場合も、お気軽にご相談ください。上記内容以外のご相談も承ります。
私たちは、長年カウンセリングやセラピーに従事してきた専門家です。
守秘義務は完全履行いたします。
安心できる場で、心穏やかにご相談ください。
安易に抗うつ剤等の薬に頼らずに、自分のことを自分の言葉で語ること(ナラティブアプローチ)で問題を解決し、本来の自分らしさを取り戻していきましょう。
個別カウンセリング、グループカウンセリング等ございます。
【カウンセリング料金】
*対面・電話・Zoomカウンセリング
1セッション 10,000 (1時間程度)
*メールカウンセリング
1件につき 5,000(1000字程度の返信)
*出張による訪問カウンセリング
1日当たり 30,000 (経費等別)
*カウンセリングは、事前予約が必要となります。前日までのご予約をお願いしたします。
*初回予約の方は、カウンセリング料金の事前お支払いをお願いしております。詳細はご予約時にお問い合わせください。
*当日のキャンセルはキャンセル料をいただいております。
* 対面でのカウンセリングをご希望の方には、 ご予約の際、カウンセリングルームの詳しい場所をお知らせいたします。

~心の中の引き出しの整理整頓~
一人では片付けられなくなってしまった複雑な心の問題。
それは、まるで物が溢れかえって散らかった引き出しの中。見つけたいのに、見つけられない。どこから手をつけていいのかわからない。散らかった引き出しを前に立ちすくんでしまう。心にトラブルを抱えている時、誰もがこのような気持ちになります。
心の中の引き出しにしまったままの辛い過去の出来事、様々な問題を見つめ直し、
今の自分にとって必要なものと、必要でないものを整理するお手伝い、それがカウンセラーの役目です。
【相談対応内容】
・子育てについての悩み
・夫婦・パートナーとの関係についての悩み
・離婚問題
・人間関係の悩み
・介護疲れ
・大切な存在を失った喪失感
・話し相手がおらず、孤独を感じている
・いつも自信がなく、自分にダメ出しをする
・他人の目や、周囲からの評価が気になり、気疲れしている
・常に、自分の悩みについて考えてしまう
・食べ過ぎる、もしくは食べられない
・自分の生き方や、将来設計について悩み
・やるべきことが分かっていても出来ない、頑張れない
・うつ、アダルトチルドレン、HSP、発達障害など、当てはまる気がして調べてしまう
・アルコール依存、薬物依存、特定の相手に依存的になってしまう等々の依存問題
・性被害、希死念慮、周囲の人には話しにくい悩み
そのほか、どのようなお悩みでもご相談ください
![]() |
---|